整体スクール・パーソナルトレーナー養成、愛知県 名古屋【スタイルデザイナー養成スクール】

未経験でも大丈夫!!独立開業 自宅サロンへ向けて技術、知識、経営ノウハウまでしっかりサポート。短期間で学ぶ、少人数で学ぶ

「コラム」の記事一覧

体の状態に合ったアプローチを身につけることが大事って本当?

セッション、アプローチにもうひとつ自信を持てないという人の多くは、クライアントの体の状態に合ったアプローチを身につけないといけないと考えてしまいます。 クライアントの体の状態を評価することは必要ですが、そこからのアプロー […]

ウエスト周りの浮き輪肉へのアプローチ

月に一度のスクール生向けのアップデード研究会。 今回は骨盤をテーマにウエスト周りの浮き輪肉へのアプローチについて行いました。 「骨盤が歪むと体型が悪くなるんですか?」 クライアントからこう聞かれた時、どんなふうに答えます […]

頭部前方突出 整体的アプローチ

月に一度のスクール勉強会。 今回は前回のストレートネック系に続いて前方突出系の改善方法について行いました。 前方突出系の主な特徴に丸い胸椎と頚椎7番のコブがあります。 治療家、セラピスト、ボディケア、エステティシャンなど […]

ストレートネック整体的アプローチ

月に一度のスクール勉強会。 頭・肩のポジションが本来の位置からズレてしまうと、首が短くみえてしまったり、フェイスラインのたるみ、首のシワなどの問題が起こります。 首を長くしてフェイスラインをスッキリさせたい!!多くのクラ […]

年末年始の内臓整体

月に一度のスクール勉強会。今回のテーマは内臓でした。 年末年始は急な不調・カラダのトラブルを訴える方が必ず増えます。秩序を大切にする日本人らしさから起こる体の不調のひとつです。 不調の理由は、年内に片付けたい仕事、急な気 […]

独立するために何から始めたらうまくいくのか?

独立して自分のサロンを持ちたいけど、何から始めたらいいかわからない。という方もいるのではないでしょうか。独立するために何を始めたらうまくいくのか、どんな準備から取りかかればいいのかについて紹介していきたいと思います。 ま […]

予約表がいっぱいになるたった一つの条件

フリーランスの醍醐味のひとつにワークスタイルを自分の思い通りにカスタマイズできるということがあります。 お店選びは好きな場所を選んでよくて、週休3日で朝5時からスタートしてもゆっくり午後から営業しても大丈夫です。場所も時 […]

美しい脚のつくり方part3

月に一度のスクール勉強会。美しい脚のつくり方part3。テーマは歩き方。 スタイルは動作パターンの影響を大きく受けるので、スタイルデザインでは姿勢と同じくらい歩き方を大事に考えます。 静止時の立ち姿勢が変わっても歩き姿( […]